top of page

株式会社西日本自動ドア
(旧 合同会社あさひ自動ドア)
取扱う絵画は全て故納富賢智の作品です。弊社取締役社長であります私の祖父に当たります。
【略歴】1927年佐賀県富士町に誕生。教師の傍ら絵を書き、日本画に没頭。福岡県美術展入選、文部大臣賞受賞等を経て、日本画教室講師、アートスクール講師、福岡県及び福岡市美術協会理事、同審査員、粕屋地区美術展運営委員、同審査員、古賀市文化協会理事、新宮町文化協会理事等を歴任。日本画の普及に尽力しました。国内に納まらず国外にも多数出品、ガンジー賞他多数受賞。ルーブル美術館でも2回展示された。2011年の3月、84歳で永眠。
祖父の残した数々の絵画は、現在母が所有保管しています。母の「父の大切な思いの詰まった絵が、このまま誰にも見られる事無く朽ちていくのが残念」との思いを汲んで、弊社の事業の一環として、お客様と母との仲介業務をさせていただく事になりました。
心に留まる絵がありましたら、お問い合わせ下さい。母の立会いのもと直接ご覧になれます。作品数が膨大な為、掲載できてない物が沢山あります。額に入ってる物、入ってない物、フィルムがある物、ない物、サイズも様々、中にはキズが入ってる物もあります。実物を見て、是非、購入をご検討下さい。


1/1
遺作・回顧展(2回開催)



1/1
販売 中
販売中(未掲載作品多数)

飛天幻想 132x163

湊川雪景 242x60

桂林翠峰 150x116

金綱孔菩薩・無名不動明王・愛染明王像 46×142×3枚

漓江落陽 180×91

銅鐸の朝 120x86

古墳讃歌 162x131

観世音寺考 155×186

桜島夕景 160x56 フィルム有

残照(硫黄山)188x124

黒い街灯(ボルドー) 73x91

青海島 額53x41

観世音寺冬景 額53x41

昴 65x76

はにわ

街角(韓国) 色紙/額入

糸島を望む 131x98

桜島
売約済
売約済

杉林

月あかり

松声潮音

紫陽花

万里の長城

古城幻想

北極星から福岡へ

刻を閉じた酒蔵

サンマロ城

夕映

再生

春
bottom of page